fc2ブログ

Heart Of 1000%

-強気な新古妻の日々日常-
No  590

長男誕生☆




1月17日14時48分。
2762gの男の子を出産いたしました(^O^)v

予定日より10日早く、でも娘と同じ38週4日で産まれてきて、もしやお腹の中でひそかに狙っていたのか?と思うようなタイミングで(笑)
ただ、今回は前駆陣痛(陣痛の予行みたいなもの?)が数日前から続いていて、本格的なお産が始まるまで焦れったい日々も続いていたり…。

その辺の出産顛末を備忘録的にまた綴ってみたいと思いますが、娘の時同様ちょっと生々しくなるかもなので、苦手な方はスルーして下さいまし☆



↑娘、弟と初対面♪
長男誕生☆…の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 日々日常 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  589

早いもんで大晦日

相変わらずの放置、そして恒例の年末のご挨拶でございます(^-^;
皆さまいかがお過ごしですか~?

今年は震災や原発事故に見舞われて、奪われる時の呆気なさ、取り戻すことの難しさ、何事もなく普通に暮らせることの有り難さが身にしみた年でした。あれから9ヶ月が過ぎたけれど、これから先も痛みを決して忘れず、たとえ微力でも自分に出来ること・すべきことを続けていかねばと思います。

個人的なことで言えば、ただ今臨月に入りまして、あとひと月足らずで出産でございます☆
娘の時と違って体調が良くないことの方が多い日々でしたが、それでも一つ身のうちに!と友達に遊んでもらったりスマのファンパに行かせてもらったりと、私的には大充実なマタニティライフ(爆笑)
思い残すことなく出産に臨めそうですわ~ヽ(´ー`)ノ

で、娘はと言えば2歳を過ぎてだいぶ言葉が喋れるようになったり、遊び方もダイナミックになりました。身重なせいもあって全然ついて行けてない今日この頃…orz
ついこの間までひとりじゃ何も出来ない赤ちゃんだった気がするのに、走り回ったり反抗してみたり歌い踊ってみたり…おまけにもうすぐお姉ちゃんになっちゃうんだもんなあ~(*_*)




そんなこんなで相変わらず子育てに明け暮れている変わり映えのないアテクシです(^-^;

ブログはまとまった時間が取れずなかなか更新できませんが(つかもう諦めてる^^;)ツイッターではちょいちょいつぶやきまくっているので、そちらで絡んでいただければと♪
まあ、こっちも主に育児やらダンナのグチやら所帯じみたつぶやきばっかですけどね(-"-;

来る新年はみなさまにとって最良の年となるよう祈りつつ、どうぞよいお年をお迎え下さい。
別窓 | 日々日常 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  588

2歳になりました。

プールデビューしました♪

台風が襲来している中、娘は2歳の誕生日を迎えました(爆笑)
まさに嵐を呼ぶ娘ってか(^-^;

1歳過ぎてからの今日までは本当に目まぐるしく、あっという間でした。生まれたばかりの頃は一日も一週間も1ヶ月も長~く感じて『早く大きくなってよ~』と切実に思ってたけど、止まらない上に加速する成長に最近は『もうちょっとゆっくりでもいいよ』なんて思ってみたり(苦笑)
最近はだいぶ言葉が出るようになって、何となく会話っぽくなってきました。あと、いわゆる“イヤイヤ期”という時期に突入したらしく、とりあえず何でも拒否や否定をするように。これが地味にムカつくんだけど(-"-;

だけど、歌ったり踊ったり愛嬌振りまいたりして一緒にいるのがどんどん楽しくなって、ここに来てようやく子育ての面白さを実感しています。
ホントに自分でもどうなることかと思ったけど、子供は勝手に育ってくれてます(笑)

実は今、二人目がお腹におりまして、年が明けたら娘は“お姉ちゃん”になります。
果たして娘がどんなお姉ちゃんになるのか、そして自分もどんな二児の母になるのか全く検討つかないけど、これまで通り・・・まー何とかなるべ☆ってコトで、ゆるく乗り切ろうと思います(苦笑)

別窓 | 日々日常 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  587

うわわわわ

お散歩なう。

5ヶ月ぶりですかそうですかorz

昨年末以来、放置しまくっていたブログ。もはや誰か見ていてくれているのかさておき、自分のために帰ってまいりました(それも何のためか謎だけど。・・・意地?爆)

えー、近況といっても私自身は特に変化がなくてですね、結局ムスメのことになっちゃうんですが(^-^;
ムスメは現在1歳7カ月となりまして、↑のように人間らしくなりました。言葉らしい言葉も何となく発するようになって、泣いてばかりだったころに比べたらだいぶ意思の疎通も計れるようになりました。
最近のブームはボール強奪(よそ様のボールを隙あらば奪う)、すべり台から物を滑らす、延々と階段を上がったり下りたり、延々とブランコを漕がされたり・・・体力勝負も本格的な今日この頃☆

このGWは実両親&弟が泊まりがけで遊びに来てくれたり、義両親と近場にお出かけ予定など、それなりに過ごしてるけど・・・やっぱり旅行とか行きたいなあ。でもチビ連れで遠出は疲れるからめんどくさいんだよなあという本音もあったり(苦笑)

まーほんと、相変わらずですわ。
変わりがないのが何よりですけどね、刺激はほしいわ(爆)
ららぽーと横浜にForever21がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!とかって喜べるとか、ささやか過ぎて自分に泣ける(^-^;

こんなグダグダですが、本年もよろしくお願いします(遅すぎるにもほどがある)
 
 

うわわわわ…の続きを読む
別窓 | 日々日常 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  586

今年もあと一時間

ブログは相も変わらずすっかりご無沙汰しております。
年末恒例のご挨拶に上がりました(苦笑)

今年一年はひたすら育児に明け暮れておりました。特に1歳過ぎてからはウイルス性胃腸炎→カンジダ皮膚炎→謎の発疹→発熱・風邪と2ヶ月間ノンストップで体調崩され、こちらも看病したり感染ったりの怒涛の日々で(^-^;
ええ、大晦日に来て親子3人とも未だ風邪っぴきな今日この頃・・・orz
でも、とにかくムスメの成長著しい一年でもあり、去年の今頃はやっと首が座ったくらいだったのが今や家の中をチョロチョロ歩き回る小さい人にまでなって(笑)
長かったような、あっという間だったような、そんな一年でした。

私はと言えば、自我も芽生え始めたムスメに喜んだりイライラしたり、相も変わらず振り回されっぱなしで(^-^;一年経っても甘ちゃんです(苦笑)
でも、ムスメが連れ出しやすくなったらぼちぼちママ友も出来たり、子供絡みのイベントが増えてきたりと、だんだんと生活に張りが出てきた・・・かな?(^-^;
それでも未だに身軽だった頃の甘い夢を取り戻したくなったりもしてるんですけどね~☆(悪足掻きとも言う:爆)

来年はどんな年になるんだろう。ちゃんと何か目標立てないとダラララ~ッッッと過ぎてしまいそうだ(-"-;
子育てはもう、当たり前のことなのでさておき・・・そうだ。

『いつ来客があっても慌てないよう、常に家の中をきれいにしておく!』

・・・なんて進歩がないんだ、アタシ・・・orz

ということで、パソコン開く時間がホントに取れなくて(この記事もケータイから^^;)ブログの更新がままなりませんが、それでも覗きに来て下さってる方には本当にありがとうです。またフラッと更新するので、気が向いたらお付き合い下さいませ♪

それでは皆さま、よいお年をお迎え下さい(*^-^)ノ
別窓 | 日々日常 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
| Heart Of 1000% | NEXT